Australia

仕事

オーストラリアでUberEatsを始める方法

英語を使わないから嫌だと思う方もいらっしゃるかと思いますが、そんなことはありません。配達先のお客様や、配達待ちをしている同僚等、英語を喋る機会は自分で作ることができます。しかも、物価が高いオーストラリアなので、配達の報酬も高額になります(時給換算で約20$前後)。
仕事

ビクトリア州(メルボルン)でRSAを取得してみた話 – 現地受講

RSA(Responsible Service of Alcohol)は、オーストラリアで飲食店などでアルコールを提供する際に取得するライセンスです。私はRGITというスクールで受講しました。受講料が$60と安いですが、資格を受け取るまでにおよそ1週間程かかりました。
仕事

オーストラリアでセカンドビザ取得の為に「Ayr(エアー)」でファームジョブしてみた – Part2 Ayrでの暮らし

オーストラリアでセカンドビザ取得の為に「Ayr(エアー)」でファームジョブしてみた – Part2 Ayrでの暮らし今回は、Ayrで生活してみて分かった、Ayrでの実際の日常を記事にしたいと思います。
学習

学生は入場料無料-留学生必見「メルボルン博物館(Melbourne Museum)」

メルボルン博物館は、メルボルンに関する歴史、文化、動植物等様々なのもが展示がされています。恐竜の化石や先住民の暮らしなど、気になる展示がたくさんありますので、一見の価値ありです。学生は、無料で入場できるので、特に留学生にはおすすめのスポットです。
生活

メルボルンの交通手段「トラム」について

メルボルンではトラムに無料で乗れるという話は聞いたことがありますか?実際に、メルボルンでは無料で乗車可能なトラムが運行していますが、無料で乗車するためには区間の制限があり、住む場所によては恩恵を受けることが出来ない場合もあります。ここでは、正しい乗り方について解説していきます。